top of page
  • 2020年10月21日

今回の食堂のご報告♪


メニューは、

のぶちゃん特製もりもりカレー🍛とポテサラ。

切り干し大根・ひじきの煮物・里芋と卵の煮物・ゆで卵


寄付として、女児の衣類、子ども用傘、ご近所の農家さんからお野菜等々いただきました。


女児の衣類は、小学校6年生のSちゃんにサイズもぴったり🙆✨大喜びでした☺️💕


男児用の傘は、常連の元気な三兄弟がキートスに来るなりいきなり見つけ「学校の置き傘ないんだけど、これもらっていい❔」というのでプレゼントさせていただきました🙆✨

さすがわんぱくブラザーズ❗️傘を手にしたとたん、三男坊は速攻で機関銃に、そして二男坊は剣に早変り😆💦

思った通りの展開でした~😂(笑)

長男くんはというと…、

「学校に持っていって置き傘として大切に使う」と抱えておりました😊✨

“みんな違ってみんないい”💕

子供の自然体の姿って、それぞれの良さが現れて本当に可愛いものです😃✨


キートスが始まって以来、初めて個人の方2名様から寄付金をいたたまきました。

寄付金については子ども達の為に直接使いたいと思ったので、図書券を購入しプレゼントさせていただきました😊

足利市の浜田様、東京都の越智様、本当にありがとうございましたm(__)m✨



それから…、

今回はとても嬉しいお知らせがあります🎵


キートス利用者の最年長の男児が就職の準備を進めていたのですが、正式に採用が決定しました~~🎉✨😆✨🎊

ヒャッホ~~\(^^)/


彼はこれまでいろんな壁にぶつかり、何度も弱音を吐いたり挫けそうになった時もありました。でも諦めずに乗り越えた事がとても素晴らしいし、とても感動しました😍

これまでの経過を知っているだけに、今回の合格は本当に本当に嬉しいです🙆✨

彼の努力に心から拍手を送りたいです✨


そしてなんと彼から、

「これからは社会人になるから、キートスの利用者じゃなくて、ボランティアとして協力したいんだけど…、いいかなぁ?」と、照れながら話してくれて…、😃😆😍

イヤ〰️、オバチャン涙腺弱くてヤバいです(涙)

思わず号泣させられてしまいました😂😂😂(涙)


今回のキートスでは、彼へのお祝いとして手袋とネックウォーマーをプレゼントしました🎁🎂㊗️✨

他のボランティアさんからも素敵なプレゼントが届きましたよ♪


子ども達にとって、品物も心も、一生モノの宝物がまた増えたキートスでの夜となったのではないでしょうか😊


宇都宮市外や県外からもわざわざボランティアに来てくれた方もいて、本当に有りがたかったです💕


皆さんのご協力に心から感謝いたします🙇✨







  • 2020年9月26日

9月25日のご報告 このところ急に秋めいてきて、食堂が始まる夕方には寒い雨となりました️☂ キートスからは少し離れた所から来る小学生男児。 今日は学校でイヤな事でもあったのか(?)キートスに到着した時はむちゃくちゃ不機嫌なご様子でした(^^; そんな彼も、美味しいご飯をモリモリ食べて、集まった皆でたわいもないおしゃべりをしているうちに表情も和らいできて、 帰る頃には超ご機嫌スマイルに️♪ よかったよかった♪

こんな様子が見られるのも嬉しい事です🙆 食事の後は、プチボーリング大会~🎳 このボーリングセットは仲間のボラさんのお手製デス👌 お陰様で楽しい時間を過ごせました♪ 大人にとっても子供にとっても『居場所』って必要だと、今回の開催でまたしみじみと感じました。 良い面も悪い面もあるのが人間だし、 それでいいんです。 ありのままで☆彡 疲れたりイヤな事があった時に、「あそこに行ってホッとしたいわ~」って思ってもらえる場所のひとつにキートスもなれたらいいなぁ️☺ ありのままの素の自分で過ごせて、ありのままを受け止めてくれる第二の『実家』のような場所でありたいと考えています。 今回のメニューは、 ▪️ご近所にあるB型就労支援施設で作っているチャーハン&餃子 ▪️高校生男児特製のタマネギとワカメ入り激ウマ卵スープ ▪️17才男児特製スペシャルだし巻き玉子焼き ▪️ボラさんから差し入れのほっこりポテサラ ▪️オレンジゼリーと盛りだくさんでした♪ B型就労支援施設からはシフォンケーキの差し入れもいただきました♪ しっとりふわふわ~なスペシャルなシフォンケーキ❗️

めちゃめちゃ美味しくて、子ども達と奪い合うのが大変でしたっ(笑)(^-^) 昨夜はあいにくの雨ではありましたが、いつも通りの

ほのぼの~とした、和気あいあいとしたキートスタイムとなりましたとさ(^^)♪





子ども食堂​ みんなでごはん

Kiitos

​キートス

栃木県宇都宮市鶴田町1443-15

080-8001-7728

*アレルギー対応はしておりません

miraibanner2019.jpg
bottom of page